081『親子のふれあいベビーヨガ』大坪三保子/たらちね助産院院長(2014.10.18)
こちらのアートスクールは終了いたしました。
いろいろな身体の動きの中で赤ちゃんは、自らの動きの柔軟性と機敏性に目覚めてくると言われています。
またそのことは、母親の励ましによってより効果的に促されるということもわかってきています。
プログラムは、わらべうたや手遊び歌を交えて赤ちゃんと母親の交流を楽しく育みながら、ヨガのポーズを自然ととっていきます。
前半は子育て中のママの身体をリフレッシュする動きではじめます。その後、赤ちゃんのガルシャナ(乾布摩擦)からはじめて、赤ちゃんとふれあいながら体操していきます。
講師プロフィール
大坪三保子/たらちね助産院院長
助産師、看護師。世田谷子育て支援グループアミーゴ顧問。著書 保健同人社「はじめてのベビーマッサージ」
日時 | 2014年10月18日 (土)10:30〜12:00 |
---|---|
対象 | 親子(お子さんは首座り以降の生後4ヶ月程度〜2歳未満) お父さんのご参加、ご夫婦でのご参加も歓迎です。 |
定員 | 12組 |
参加費 | 600円(テキスト付き) |
持ち物 | ◎バスタオル1枚(乾布摩擦用) ◎水分補給のお飲物 |
申込期間 | 2014年8月1日(金)9:30〜8月15日(金)17:00 |
---|---|
結果通知 | 8月29日(金)までにメールでお知らせします。 |
その他の受付中のアートスクール
- 550『スペシャルライブ&きみにもできるかんたん作曲講座〜きみのなまえにメロディーを♪〜』福島節と渚/親子デュオ(2025.3.22)
- 549『自分のこけしをつくってみよう』佐々木一澄/イラストレーター・デザイナー(2025.3.15)
- 548『春の花籠』ふたつの月 平松朋子/フラワースタイリスト(2025.3.8)
- 547『想像力を創造力に進化させるピタゴラ体験』たっつん/ピタゴラ作家(2025.3.1)