080 連続講座『「0歳からの外あそび」みんなで子育て・元気に子育て』小水知映子 /「渋谷の遊びを考える会」副代表(2014.10.11/2014.11.08)
こちらのアートスクールは終了いたしました。
「0歳からの外あそび」みんなで子育て・元気に子育て
渋谷での子育て・・意外にも自然がいっぱいあるのです。都会での子育ても工夫次第でたくさん自然とふれあって子育てを楽しむことが出来ますよ。
1回目は「なぜ外遊びが必要か」「五感を育む大切さ」などのお話しと共に皆さんと情報交換して子育て便利マップを完成させましょう。
2回目は、はるのおがわプレーパークで思いっきり遊びます。プレーパークは自由に遊びの種を見つけられるところ。どろんこになっても転んでも、ママのひざから飛び出して、名前のない遊びに夢中になる姿を見てください。ありのままの子どもたちから、新たな発見や子育てのヒントが、きっともらえるでしょう。おやつはかまどで火をおこし、焼きいもをつくって食べましょう。
講師プロフィール
小水千映子/「渋谷の遊び場を考える会」副代表
子育て経験により子ども雑誌のスタイリングや執筆をした後、産前産後のホームステイやお世話の派遣事業、そして地域の子どもの居場所づくりの活動をはじめる。2000年より渋谷の子育て情報誌「渋谷子どもネット」発行。「せせらぎ冒険遊び場」等、野外での子どもの居場所づくりを実施。2004年代々木公園北に「渋谷はるのおがわプレーパーク」を開設。渋谷の遊び場を考える会副代表。
日時 | (1回目)10月11日 (土)10:30〜12:00 場所:かぞくのアトリエ/(2回目)11月8日(土) 10:30〜12:00 場所:渋谷はるのおがわプレーパーク |
---|---|
対象 | 親子(0歳〜未就園児)*両日ともにご参加ください |
定員 | 12組 |
参加費 | 500円(各回) |
持ち物 | 10/11…特になし 11/8…汚れても良い服装でお越しください。洋服と靴の着替え、タオル、飲み物 |
申込期間 | 2014年8月1日(金)9:30〜8月15日(金)17:00 |
---|---|
結果通知 | 8月29日(金)までにメールでお知らせします。 |
その他の受付中のアートスクール
- 550『スペシャルライブ&きみにもできるかんたん作曲講座〜きみのなまえにメロディーを♪〜』福島節と渚/親子デュオ(2025.3.22)
- 549『自分のこけしをつくってみよう』佐々木一澄/イラストレーター・デザイナー(2025.3.15)
- 548『春の花籠』ふたつの月 平松朋子/フラワースタイリスト(2025.3.8)
- 547『想像力を創造力に進化させるピタゴラ体験』たっつん/ピタゴラ作家(2025.3.1)