071『アルミのお皿をつくろう』関田孝将/造形作家(2014.8.2)
こちらのアートスクールは終了いたしました。
固いイメージの金属を自分でたたいて曲げて、お皿をつくる。
普段なかなか目にしない金属の加工を通して、’手で作る’ということを体験してもらいます。
講師プロフィール

関田孝将/造形作家
1980年東京都生まれ
2003年武蔵野美術大学卒業
2014年現在東京都立川市の工房にて製作活動中
金属や木、ガラス、布など様々なものを使い、スプーン・鍋・家具・お店などをつくっています。
2003年武蔵野美術大学卒業
2014年現在東京都立川市の工房にて製作活動中
金属や木、ガラス、布など様々なものを使い、スプーン・鍋・家具・お店などをつくっています。
日時 | 2014年8月2日(土)14:00〜15:30 |
---|---|
対象 | 子ども一人の参加は10歳以上/親子での参加は6歳以上 |
定員 | 10組 |
参加費 | 1,000円 |
持ち物 | 汚れてもよい服装でおこしください。 |
申込期間 | 2014年6月1日(日)9:30〜6月17日(火)17:00 |
---|---|
結果通知 | 6月27日(金)までにお知らせします。 |