070『かき氷のシロップ 簡単手作りしてみよう!』puer川村実季/料理家(2014.7.26)
こちらのアートスクールは終了いたしました。
暑い夏も吹き飛ばす!みんなの大好きな『かき氷』。
なかなか体験出来ない、大きなかき氷機を使って、
昔ながらの氷屋さんの角氷を削ってみよう!
口にするものは、やっぱり安全で美味しいものがいい。
季節のフルーツや豆乳などに、お好みの砂糖を合わせて、
無添加無着色の優しいシロップや練乳を、楽しく手作りしてみよう!
講師プロフィール

puer川村実季/料理家
各地を旅することで、食することの楽しみと大切さを実感。
神宮前「kurkku」、逗子「coya(現在はクローズ)」などのお店で、体にも環境にも優しい料理を学び、出産後子育てをしながら、2012年『puer(プエル)』という屋号で、ケータリングや焼き菓子の販売、イベント出店など食まわりの活動を行っている。
神宮前「kurkku」、逗子「coya(現在はクローズ)」などのお店で、体にも環境にも優しい料理を学び、出産後子育てをしながら、2012年『puer(プエル)』という屋号で、ケータリングや焼き菓子の販売、イベント出店など食まわりの活動を行っている。
日時 | 2014年7月26日(土)14:00〜16:00 |
---|---|
対象 | 親子(3~10歳くらいまでのお子さんと保護者) |
定員 | 10組 |
参加費 | 1,300円 |
持ち物 | エプロン、手拭きタオル、持ち帰り用の空き瓶2個(ジャム瓶程度の大きさ) |
申込期間 | 2014年5月1日(木)9:30ー5月15日(木)17:00 |
---|---|
結果通知 | 5月28日(水)までにメールでお知らせいたします |
その他の受付中のアートスクール
461『「からくりカード」づくり&からくりおもちゃで遊ぼう』久保進/「アトリエSUSU」主宰(2023.3.25)
460『ヨモギから始めるカラダケア〜花粉症・アレルギー向け〜』青木満/漢満堂・薬膳八百屋 代表 薬剤師・鍼灸師、下山理聖/根本治療てらす灸庵 院長 鍼灸師・あん摩師(2023.3.18)
459『親子で作ろう!~紙の小さなおうち~』すぎはらけいたろう/絵本作家・グラフィックデザイナー(2023.3.11)
458『うごく!たのしい!カラクリアイコン』石井希/ペーパーからくり作家(2023.3.4)