067『爽やかに香るスワッグ(壁飾り)づくり』平井かずみ/ フラワースタイリスト(2014.7.5)
こちらのアートスクールは終了いたしました。
スワッグとは壁かざりのことをいいます。
ユーカリやハーブをつかったスワッグは飾るだけでなく、ほのかに続く香りを楽しんだり。仕立てているあいだも、ハーブの瑞々しさと爽やかな香りに癒されます。フレッシュな素材は時が経つにつれて乾燥し、葉はシルバー色になっていきます。その変わっていく姿は、季節の移ろいと重なり、いつまでも飾り続けて楽しんでいただけます。
講師プロフィール

平井かずみ/フラワースタイリスト
フラワースタイリスト。ikanika 主宰。草花がもっと身近に感じられるような「日常花」の提案をしている。東京・自由が丘の「café イカニカ」を拠点に、「花の会」や「リース教室」を開催。また、雑誌でのスタイリングのほか、ラジオ番組に出演中。著書には「季節を愉しむリースづくり」(河出書房新社)、「花のしつらい、 暮らしの景色」(天然生活ブックス)他。
日時 | 2014年7月5日(土)14:00〜15:30 |
---|---|
対象 | 親子(小学生以上)、大人 |
定員 | 15組 |
参加費 | 1,500円 |
持ち物 | 花鋏 |
申込期間 | 2014年5月1日(木)9:30ー5月15日(木)17:00 |
---|---|
結果通知 | 5月28日(水)までにメールでお知らせいたします |
その他の受付中のアートスクール
478『刺しゅうでつくろう! アルファベットワッペンポーチ』いとう ゆうこ /刺しゅう家(2023.8.5)
479『ハッピーパレードで踊ろう!』ホナガヨウコ/ダンスパフォーマー・振付家、3日満月/音楽家(2023.8.19)
477 『ペッタン!スタンプで絵本をつくろう』 岡本果倫/アーティスト
476 『親子のふれあい からだ育て日本式ベビーマッサージ』 山口あやこ/あん摩マッサージ指圧師・鍼灸師
475『薪窯でパンを焼こう』塩見聡史/パン屋塩見
474『トントンで楽しい 花や葉っぱのトントンプリント』mess! 上條桂子/エディター、矢部綾子/グラフィックデザイナー