301『廃材を使ったお家づくり』アトリエ まるさんかくしかく/図工室(2019.12.14)
こちらのアートスクールは終了いたしました。
たくさんの廃材の中から自分の好きな形を選び、積み木ように組み立て、お家を作ります。組み合わせによっては、組立たない物もあります。考えて、想像して作り上げる。工夫とアイディアがとても大切になります。
木を身近にすることで、人と森との関わりをモノ作りを通じ学び、感じてもらうプログラムです。
講師プロフィール
アトリエ まるさんかくしかく/図工室
石橋陽子/クリエイティブプランナー、美術作家
モノづくりを体験できる旅する図工室、アトリエまるさんかくしかくを主宰。四季を大切に日本の伝統をお伝えするプログラム、廃材や日常にある身近にある物で作るエコ工作など、日常がワクワクするようなモノづくりを心がけています。旅をするようにワクワクする想いを詰め込み、人の集まる場所へモノづくりの楽しさをお伝えしています。
モノづくりを体験できる旅する図工室、アトリエまるさんかくしかくを主宰。四季を大切に日本の伝統をお伝えするプログラム、廃材や日常にある身近にある物で作るエコ工作など、日常がワクワクするようなモノづくりを心がけています。旅をするようにワクワクする想いを詰め込み、人の集まる場所へモノづくりの楽しさをお伝えしています。
日時 | 2019年12月14日(土) 10:00-11:30(90分) |
---|---|
対象 | 親子(2〜12歳) |
定員 | 10組 |
参加費 | 1,300円(追加お一人につき1,300円) |
持ち物 | 絵の具を使うので、汚れても良い服装。 |
申込期間 | 2019年9月1日(日)9:30-2019年9月10日(火)17:00 |
---|---|
結果通知 | 9月24日(火)までにメールでお知らせします。 |
その他の受付中のアートスクール
- 550『スペシャルライブ&きみにもできるかんたん作曲講座〜きみのなまえにメロディーを♪〜』福島節と渚/親子デュオ(2025.3.22)
- 549『自分のこけしをつくってみよう』佐々木一澄/イラストレーター・デザイナー(2025.3.15)
- 548『春の花籠』ふたつの月 平松朋子/フラワースタイリスト(2025.3.8)
- 547『想像力を創造力に進化させるピタゴラ体験』たっつん/ピタゴラ作家(2025.3.1)