300『紙でサコッシュをつくろう!』佐藤洋美/デザイナー・コラージュ作家(2019.10.5)
こちらのアートスクールは終了いたしました。
丈夫な和紙を折ってサコッシュを作り、
色とりどりの包装紙や古い本を、好きな形に切ったり貼ったりしてコラージュしましょう!
使われなくなった紙や眠ったままの本をもう一度楽しく使って、
新しい発見をサコッシュに詰め込んでもらえたら嬉しいです。
講師プロフィール

佐藤洋美/デザイナー・コラージュ作家
GRAPHを経てキャッサバ名義で活動。「捨てられない印刷物」づくりに携わってきた一方で「捨てられた印刷物」を収集し、紙を駆使した手触りのあるデザイン、コラージュを提案。’14年より絵のように観る時計「 Time Lag」を開始。整理整頓と散歩が得意です。
日時 | 2019年10月5日(土) 10:00-12:00(120分) |
---|---|
対象 | 親子(3〜12歳)※小4以上は1人参加可 |
定員 | 10組 |
参加費 | 1,000円(追加お一人につき500円) |
持ち物 | お家にある包装紙などの紙素材(あればでかまいません) |
申込期間 | 2019年9月1日(日)9:30-2019年9月10日(火)17:00 |
---|---|
結果通知 | 9月24日(火)までにメールでお知らせします。 |
その他の受付中のアートスクール
432『かぞくのアトリエの藍のはっぱを摘んで 藍染をしよう!』石田紀佳 / 手仕事研究家、キュレーター(2022.7.30)
431『人形劇「赤毛のルーニー」と手作り人形のワークショップ』アトリエ・ピタチョーク / 人形劇ユニット(2022.7.16)
430『季節のお野菜を使った植物性のマフィンを作ろう』八木ゆかり / you enn ・ 料理家(2022.7.9)
429『ガラスに焼き付けできるシートを使って、コップに落書きしちゃおう!』うそみたいなコップ(2022.7.2)