057『「My Bonsai」を作ろう!』Nu Amu Misin ? (ヌウ アム ミシン?) /ミシンアートユニット(2014.4.26)
こちらのアートスクールは終了いたしました。
新緑の季節。針金と毛糸とモールを使って自分だけのカラフル盆栽「My Bonsai」を作ってみませんか?春らしいお部屋のインテリアとしても大活躍すること間違いなし!?
水がいらないので、一生枯れません!!
お気に入りの植物を枯らせてしまった経験のある方、
盆栽に興味はあるけどちょっと難しそう・・・と思っている方にオススメです。
講師プロフィール

Nu Amu Misin ? (ヌウ アム ミシン?)/ミシンアートユニット
ユイ ヨシコ(社長役)岩崎 一博(課長役)ナゴ カオル(社員役)
1998年に「縫って、編んで、ミシンをかけるユニット」Nu Amu Misin ? を結成。シャツとカバンを中心に展覧会で作品を発表し始め、今年で活動16年目に突入。Eテレ「いないいないばあっ!」の舞台セットのテキスタイル部分やオブジェなどを10年間担当。雑貨やイラスト等も制作しております。
1998年に「縫って、編んで、ミシンをかけるユニット」Nu Amu Misin ? を結成。シャツとカバンを中心に展覧会で作品を発表し始め、今年で活動16年目に突入。Eテレ「いないいないばあっ!」の舞台セットのテキスタイル部分やオブジェなどを10年間担当。雑貨やイラスト等も制作しております。
日時 | 2014年4月26日(土)14:00〜16:00 |
---|---|
対象 | 親子(小学生以上)、 大人 |
定員 | 10組 |
参加費 | 1,500円 |
持ち物 | なし |
申込期間 | 2014年2月1日(土)〜2月15日(土) 17:00 |
---|---|
結果通知 | 2月27日(木)までにメールでお知らせします |
その他の受付中のアートスクール
478『刺しゅうでつくろう! アルファベットワッペンポーチ』いとう ゆうこ /刺しゅう家(2023.8.5)
479『ハッピーパレードで踊ろう!』ホナガヨウコ/ダンスパフォーマー・振付家、3日満月/音楽家(2023.8.19)
477 『ペッタン!スタンプで絵本をつくろう』 岡本果倫/アーティスト
476 『親子のふれあい からだ育て日本式ベビーマッサージ』 山口あやこ/あん摩マッサージ指圧師・鍼灸師
475『薪窯でパンを焼こう』塩見聡史/パン屋塩見
474『トントンで楽しい 花や葉っぱのトントンプリント』mess! 上條桂子/エディター、矢部綾子/グラフィックデザイナー