040『墨流し(マーブリング)のワークショップ』山下ともこ/グラフィックデザイナー(2014.2.8)
こちらのアートスクールは終了いたしました。
墨流し(マーブリング)とは、水面に水よりも比重の軽い絵の具を垂らし、
水面に浮かぶ絵の具の模様を紙に写し取る絵画技法のことです。
思いがけない模様や、偶然に混ざり合う色彩を体験しましょう。
出来上がったマーブル紙を用いて、オリジナルノートを作ります。
講師プロフィール

山下ともこ/グラフィックデザイナー・アートディレクター
書籍装幀、パッケージ、CI、広告、雑誌などグラフィックデザインを中心に活動。
『クラフト・キット プチハンドメイドシリーズ(学研教育出版)』のアートディレクション&デザインを担当。
また、自身のグラフィックブックの出版も多数。
『クラフト・キット プチハンドメイドシリーズ(学研教育出版)』のアートディレクション&デザインを担当。
また、自身のグラフィックブックの出版も多数。
日時 | 2014年2月8日(土)14:00~16:00 |
---|---|
対象 | 親子(4さい以上のお子さん)、大人 |
定員 | 10組 |
参加費 | 1,500円 |
持ち物 | お手ふきタオル、新聞紙、エプロンまたはよごれてもよい格好でお越しください。 |
申込期間 | 2013年12月1日(日)9:30 〜12月16日(月)17:00 |
---|---|
結果通知 | 12月21日(土)までにメールでお知らせします。 |
その他の受付中のアートスクール
432『かぞくのアトリエの藍のはっぱを摘んで 藍染をしよう!』石田紀佳 / 手仕事研究家、キュレーター(2022.7.30)
431『人形劇「赤毛のルーニー」と手作り人形のワークショップ』アトリエ・ピタチョーク / 人形劇ユニット(2022.7.16)
430『季節のお野菜を使った植物性のマフィンを作ろう』八木ゆかり / you enn ・ 料理家(2022.7.9)
429『ガラスに焼き付けできるシートを使って、コップに落書きしちゃおう!』うそみたいなコップ(2022.7.2)