227『じかんに絵をかこう -TIME PAINTING 光のワークショップ-』仙石彬人/ヴィジュアル・アーティスト(2018.2.24)
こちらのアートスクールは終了いたしました。
“オーバーヘッドプロジェクター(OHP)”という特別なプロジェクターと、カラーインクやオイル、水などを使って、みんなで壁一面に映し出される大きな「光の絵」を描いてみよう!
時間とともに移り変わる、まるでイキモノののようなフシギな絵の物語。鮮やかでカラフルな色が混ざりあう、宇宙のような空間。光を使って遊ぶことを通して、その場所・その時間にしかないコト・モノに触れ、カラフルで特別なひと時を過ごしましょう。
講師プロフィール

仙石彬人/ヴィジュアル・アーティスト
「時間に絵を描く」をテーマに、OHPを用いたヴィジュアルによるライブパフォーマンス"TIME PAINTING"を行う。楽器を演奏するように3台のOHPを同時に操りながら紡がれる光の絵は、2度と同じにはならないその場限りの物語を描く。様々なジャンルのアーティストとのコラボレートを活動の場としている。
日時 | 2018年2月24日(土)13:00-15:30(150分) |
---|---|
対象 | 3歳以上小学生まで *未就学児は親子で参加 |
定員 | 18組 |
参加費 | 1,300円 |
持ち物 | 汚れてもいい格好 |
申込期間 | 2017年12月1日(金)9:30 ー 12月15日(金)17:00 |
---|---|
結果通知 | 12月26日(火)までにメールでお知らせします。 |
その他の受付中のアートスクール
432『かぞくのアトリエの藍のはっぱを摘んで 藍染をしよう!』石田紀佳 / 手仕事研究家、キュレーター(2022.7.30)
431『人形劇「赤毛のルーニー」と手作り人形のワークショップ』アトリエ・ピタチョーク / 人形劇ユニット(2022.7.16)
430『季節のお野菜を使った植物性のマフィンを作ろう』八木ゆかり / you enn ・ 料理家(2022.7.9)
429『ガラスに焼き付けできるシートを使って、コップに落書きしちゃおう!』うそみたいなコップ(2022.7.2)