183『冬の保存食、手作りキムチの会』夏井景子/料理研究家(2017.2.4)
こちらのアートスクールは終了いたしました。
韓国料理にかかせないキムチ。 今はスーパーなど、どこでも手に入りますが、本場韓国では寒い冬にお母さんが家族の1年分のキムチを漬けます。寒い季節に、みんなでわいわいとキムチを作れたらと思います。 作ったキムチはたっぷりお持ち帰りできます。
講師プロフィール
夏井景子/料理研究家
新潟生まれ。板前の父と料理好きの母の影響で料理の道へ。
『日々のごはんがちょったした工夫で美味しくなって明日の活力になりますように』をコンセプトに季節の献立作りやキムチ作りの教室を主宰。その他雑誌へのレシピ提供や商品開発などを行っている。
『日々のごはんがちょったした工夫で美味しくなって明日の活力になりますように』をコンセプトに季節の献立作りやキムチ作りの教室を主宰。その他雑誌へのレシピ提供や商品開発などを行っている。
日時 | 2017年2月4日(土)14:00-16:30 |
---|---|
対象 | 保護者 *お子さんと一緒でも可。保育はありません。自己責任でご対応ください。お子さんをお連れになる方はお子さんの年齢を備考欄にお書き添えください。 |
定員 | 10組 |
参加費 | 1,000円 *おみやげ付き |
持ち物 | エプロン、手拭きタオル、筆記用具、タッパー *タッパーはキムチの臭いがついても大丈夫なもの。1Lが入る位の大きさ。 |
申込期間 | 2016年12月1日(木)9:30-12月15日(木)17:00 |
---|---|
結果通知 | 12月28日(水)までにメールでお知らせします |
その他の受付中のアートスクール
- 550『スペシャルライブ&きみにもできるかんたん作曲講座〜きみのなまえにメロディーを♪〜』福島節と渚/親子デュオ(2025.3.22)
- 549『自分のこけしをつくってみよう』佐々木一澄/イラストレーター・デザイナー(2025.3.15)
- 548『春の花籠』ふたつの月 平松朋子/フラワースタイリスト(2025.3.8)
- 547『想像力を創造力に進化させるピタゴラ体験』たっつん/ピタゴラ作家(2025.3.1)