181『妊婦と胎児のための舞台芸術。脳科学によるアプローチ』ジャッキー・e・チャン/脳科学者、神経心理学者、演出家、俳優(2017.1.28)
こちらのアートスクールは終了いたしました。
今、注目を集めている「乳幼児のための舞台芸術」。
かぞくのアトリエでも今年7月に0〜1歳児を対象に上演した「Baby Space」 in JAPANが大きな反響を呼びました。
今回は、芸術が胎児(妊婦)に果たす役割について、世界でトップクラスの研究者である講師を招き、講座やワークショップの形でご紹介します。
講師の最新の研究を通して、胎児時代の体験がとても大切であることを発見し、胎児や乳幼児への視点を深めてみませんか。
文化庁委託事業「平成28年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」
主催:文化庁、日本児童・青少年演劇劇団協同組合
制作:日本児童・青少年演劇劇団協同組合

7月にかぞくのアトリエで上演された「Baby Space」in JAPAN
講師プロフィール

ジャッキー・e・チャン/脳科学者、神経心理学者、演出家、俳優
日時 | 2017年1月28日(土)10:00-13:00 |
---|---|
対象 | 妊婦さん *現在、妊婦さんのみお申し込みいただけます。(ご家族のご同伴はご相談ください) *お申し込みフォームの備考欄に開催日(1/28)時点での妊娠月齢をご記入ください。 |
定員 | 20名 |
参加費 | 500円(休憩時間にお茶をお出しします) |
持ち物 | 動きやすい服装でお越しください |
申込期間 | 2016年11月1日(火)9:30- |
---|---|
結果通知 | 随時メールでお知らせします |
その他の受付中のアートスクール
478『刺しゅうでつくろう! アルファベットワッペンポーチ』いとう ゆうこ /刺しゅう家(2023.8.5)
479『ハッピーパレードで踊ろう!』ホナガヨウコ/ダンスパフォーマー・振付家、3日満月/音楽家(2023.8.19)
477 『ペッタン!スタンプで絵本をつくろう』 岡本果倫/アーティスト
476 『親子のふれあい からだ育て日本式ベビーマッサージ』 山口あやこ/あん摩マッサージ指圧師・鍼灸師
475『薪窯でパンを焼こう』塩見聡史/パン屋塩見
474『トントンで楽しい 花や葉っぱのトントンプリント』mess! 上條桂子/エディター、矢部綾子/グラフィックデザイナー