176『アドベントカレンダーツリーをつくろう』植木明日子/プロダクトデザイナー (2016.12.3)
こちらのアートスクールは終了いたしました。
文房具ブランド水縞の「グラシン紙の紙袋」を使って、
カラフルなアドベントカレンダーをつくります。
テトラ型にしたグラシン紙の紙袋に小さなお菓子を入れて、
クリスマスツリーが描かれた布製のベースにとりつけていきます。
毎日1個1個袋を開けながら、クリスマスを楽しみに待ちましょう。
飴玉などのお菓子はこちらでご用意いたしますが、
中に入れたい小さな贈り物もぜひご持参ください。
できあがったツリーは壁に貼って飾っていただけます。
講師プロフィール

植木明日子/プロダクトデザイナー
学生時代、建築を学ぶ。
文具雑貨ブランド「水縞」、「西東」をディレクション。
2012年よりアトリエ「nombre」を運営。
著書に「水縞とつくる文房具」「大人のイラスト練習帳」がある。
文具雑貨ブランド「水縞」、「西東」をディレクション。
2012年よりアトリエ「nombre」を運営。
著書に「水縞とつくる文房具」「大人のイラスト練習帳」がある。
日時 | 2016年12月3日(土)10:30~12:30 |
---|---|
対象 | 親子(3歳以上) |
定員 | 10組 |
参加費 | 1,000円 |
持ち物 | 袋の中に入れたい小さな贈り物 (袋がとても薄く破れやすいため、軽いもの・小さいものをご用意ください) 中に入れるもののサイズの目安:3~4cm角程度 出来上がりの全体のサイズの目安:60 x 80cm |
申込期間 | 2016年10月1日(土)-10月15日(土)17:00 |
---|---|
結果通知 | 10月28日(金)までにメールでお知らせします |
その他の受付中のアートスクール
461『「からくりカード」づくり&からくりおもちゃで遊ぼう』久保進/「アトリエSUSU」主宰(2023.3.25)
460『ヨモギから始めるカラダケア〜花粉症・アレルギー向け〜』青木満/漢満堂・薬膳八百屋 代表 薬剤師・鍼灸師、下山理聖/根本治療てらす灸庵 院長 鍼灸師・あん摩師(2023.3.18)
459『親子で作ろう!~紙の小さなおうち~』すぎはらけいたろう/絵本作家・グラフィックデザイナー(2023.3.11)
458『うごく!たのしい!カラクリアイコン』石井希/ペーパーからくり作家(2023.3.4)