空と森のロンド

2015.11.14 sat 10:00~16:30

Sage「自然の音を奏でる楽器作り」

sage_image1

人がはじめて楽器を作った時のことを想像してみましょう。

まだドレミが無かった時代には
きっと自然から聞こえる音を真似したに違いありません。

風、雨、鳥の音を奏でる楽器を作って擬音のポリフォニーを楽しみましょう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

◇Sage(セージ) /カリンバ奏者

sage_portraitOLYMPUS DIGITAL CAMERA

普段は演奏がメインですが、沢山のリクエストを頂いて奏法や制作のワークショップを全国各地で開催するようになりました。さまざまな演奏者、クリエイター、ヨガなどとのコラボレーションも多数行っています。http://mizukaneno-oto.blogspot.jp

●合同フィナーレゲスト奏者
久田祐三/フレームドラム演奏・制作者
2002年、タイと沖縄での旅路に聞いた民族打楽器の音色に心を惹かれ、演奏を始める。現在は中近東の打楽器や口琴等を使い、バンドやデュオ等で東京を中心に演奏活動中。フレームドラム工房・音鼓知振としても制作・販売・レッスンの他、鹿皮の有効活用やアート作家とのコラボレーション等を展開している。
https://www.facebook.com/yuzo.hisada.3

Quino/カリンバ弾き
3歳からピアノを始める。25歳の時に音楽プロデューサー、西脇義訓氏に出会い、空間に立体的に広がるハーモニーの素晴らしさを体感し、それが音創りの基礎となる。
2000年、本当に人を癒すことの出来る音を求め、渡仏。パリで中世、並びにルネサンス音楽を学ぶ。真の癒しの音を求め、ライアやソルフェジオ音叉なども手掛けてきた。
カリンバとの出会いはかなり前に遡るが、カリンバの本当の魅力に気がついたのは2012年七夕の日。倍音の響きが重なりあふれだすカリンバに魅かれ、カリンバを弾くことで歓びを表現している。その奏でる音の響きは透明で、流れるようである。

●装飾協力
中川裕理

—————————————————————-

事前予約制・抽選方式(10/16〜)

希望の楽器を選んでお申し込みください。
楽器の音色は、動画をクリックするとお楽しみいただけます。

・雨の音「レインスティック」
14:00〜16:15 定員:5組 参加費:1,500円(保険代込み)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA sage_rainstick2-1

・鳥の音「鳥笛」
15:00〜16:15 定員:10組 参加費:500円(保険代込み)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA sage_toribue2

・風の音「倍音フルート」
15:15〜16:15 定員:5組 参加費:1,500円(保険代込み)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA sage_baion2-1

 

対象(共通):親子(5歳以上)*小学4年生以上は1人でも可

場所:2F アトリエ

その他:汚れてもよい服装でお越しください
時間には「空の上のパーティー」WSとの合同フィナーレを含みます

申込期間:2015年10月16日(金)9:30〜

結果通知:11月5日(木)までにメールでお知らせいたします。

 

申込終了