539『「からむしってなに?」からむしの紐と小さなお正月飾りを作ろう』ますみえりこ/ からむし作家(2024.12.7)
こちらのアートスクールは終了いたしました。
「からむし」とはイラクサ科の多年草植物です。苧麻(ちょま)とも呼ばれ
伝統工芸の着物の糸に使われたり、縄文時代から人々の暮らしに身近にあった植物です。
そんなはるか昔から使われてきたからむしで紐を作って鈴をつけたお守りや小さなお正月飾りを作って、新しい年を迎えましょう。
講師プロフィール

ますみえりこ/からむし作家
日時 | 2024年12月7日(土) 14:00-16:00(120分) |
---|---|
対象 | 親子(7〜12歳) 対象年齢が7歳〜に引き下がりました |
定員 | 7組 |
参加費 | 1500円 |
持ち物 | 手ぬぐいかハンドタオル |
申込期間 | 2024年11月1日(金)9:30 〜受付終了まで |
---|---|
結果通知 | 随時メールでお知らせします |