533『色で遊ぼう 色を体験しよう』熊田真弓/Atelierてらこや(2024.10.19)
色と色の出会いを、大きな一枚の布や紙の上で体験します。
水分が多めの絵の具を使って、布の上でにじませたり混ぜ合わせたり、、、
隣のお友達の世界にもお邪魔して、違う色の世界に出会って、さらに色を重ねてみたりして。
みんなの中の自分の色を体験しましょう。
最後はみんなで描いた大きな一枚の布を分け合って、みんなの中の自分の世界を持ち帰りましょう。
講師プロフィール
熊田真弓/Atelierてらこや
武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業
助産院にて安産のためのにじみ絵アートワークを提供。
現在、大人向け『ワタシヲタシカナモノニスル絵画教室』を中心に、子供向けws、精神病院のデイケアなどでの絵画指導などをつとめる。胎児から老人までを対象に色で遊び潜在意識を活性化するワークをオーダーメイドしています。
助産院にて安産のためのにじみ絵アートワークを提供。
現在、大人向け『ワタシヲタシカナモノニスル絵画教室』を中心に、子供向けws、精神病院のデイケアなどでの絵画指導などをつとめる。胎児から老人までを対象に色で遊び潜在意識を活性化するワークをオーダーメイドしています。
日時 | 2024年10月19日(土)13:00-14:30(90分) |
---|---|
対象 | 親子(4~12歳) |
定員 | 8組 |
参加費 | 800円 |
持ち物 | ・絵の具をつけたい服 ・作品(布)を持ち帰るためのビニール袋 |
申込期間 | 9月1日(日)9:30ー9月10日(火)17:00 |
---|---|
結果通知 | 9月21日(土)までにメールでお知らせします |
その他の受付中のアートスクール
- 550『スペシャルライブ&きみにもできるかんたん作曲講座〜きみのなまえにメロディーを♪〜』福島節と渚/親子デュオ(2025.3.22)
- 549『自分のこけしをつくってみよう』佐々木一澄/イラストレーター・デザイナー(2025.3.15)
- 548『春の花籠』ふたつの月 平松朋子/フラワースタイリスト(2025.3.8)
- 547『想像力を創造力に進化させるピタゴラ体験』たっつん/ピタゴラ作家(2025.3.1)